
目次
英語の曲をサラッと歌ってしまう
洋平くん、カッコイイですよね。
でも、一方で発音がイマイチとか
英語が下手とか言われているようです。
本当にそうなんでしょうか。
気になりますよね。
と言う事で、洋平くんの
英語力を検証してみました。
日本人が発音が良いと感じる英語とは?
そもそも上手い英語って
どんなモノなんでしょう。
英語は英国の言語って事なので、
発祥はイギリスですよね。
でも、僕たちが良く耳にする
英語の映画や音楽は、圧倒的に
アメリカの物が多いです。
日本人は、アメリカ英語を聞き慣れて
いるんですね。
確かにアメリカ人が話す英語は、
抑揚があって表現力が豊かです。
一方、イギリス英語は、
聞き取りやすいけど、ちょっと
地味な感じがします…。
イギリス人からしたら、
アメリカ英語の方が訛ってる
って事になるんでしょうけど…。(^^)
そんな事もあって、
日本人が感じる発音がキレイな英語とは、
アメリカ人が話す英語が
基準になっているようです。
その辺りを踏まえて、
ちょっとこちらの動画をご覧ください。
英語でインタビューに答える
メンバーの様子です。
話しているのは、主に帰国子女の
洋平くんと磯部くん。
白井くん全く喋ってませんが
元々無口ですから。
その分はギターで語るんですね。(^^)
洋平くんと磯部くんの英語を
聞いてみて、どう感じましたか?
アメリカ英語を話す磯部くんの方が、
発音が良いような気がしませんか?
川上洋平の英語は中東訛りだけじゃない?!
洋平くんはと言うと
6年間シリアで過ごしました。
何故シリアで英語? のワケは
インターナショナルスクールに
通っていたからと言うのは
皆さんご存知でしょう。
6年間留学していたような
ものですよね。
そこで英語圏の子どもたちと一緒に
勉強していたようです。
だとしたら、ネイティブ並みの
発音になると思うんですが…、
先生がシリア人だったのかも
しれませんね。
日本にもインターナショナルスクールは
ありますけど、裕福な家庭のお子さんが
通うイメージがありませんか?
シリアでも、現地の裕福な家庭のお子さんが
通っていたのではないでしょうか。
その中にいたら、英語圏から来た子でも
中東訛りになりそうですね。(^^)
そして、皆さんご存知だと思いますが、
洋平くんはOasisやPrimal Screamなど
UKロックに影響を受けています。
英語が得意な人に聞いてみないと
分かりませんが、歌う時は
中東訛りに加えて、多少イギリス英語の
発音が混ざっているのかも…。
好きなアーティストの歌い方には
影響受けちゃいますよね。
洋平くん、話そうと思えば、
アメリカ英語っぽい話し方も
できると思うんですよ。
身近に磯部くんもいますし…。
今も洋平くんが、中東訛りの
英語を話し続けているのは、
自分のルーツって想いが
強いからなのかなって気がしました。
ホントの事は、本人にしか
分からないんですけどね。(^^)
川上洋平の英語はネイティブに通用するのか?
英語を公用語としている国は
50以上もあるそうです。
で、それぞれに訛りがあるワケで…。
聞き慣れたアメリカ英語と似ていないから
英語が下手と決め付けてしまうのは
おかしいと思いませんか?
アメリカでも、日本の方言のように
州によってかなり違うようですし…。
洋平くんは高2の時、英語が公用語の国の1つ
オーストラリアでホームステイを体験
しています。
英語が恋しくなっちゃったのかな? (^^)
留学したと話していた事もあるので
サマースクールとかで
勉強もしたのかもしれませんね。
アレキサンドロスになってからも
オーストラリアとは縁があって、
洋平くんと磯部くんは、オーストラリアの
ラジオ局、SBS PopAsiaの番組で
12週に渡ってDJを務めていました。
番組でワタリドリをオンエアした所
リスナーから多くの反響があったため
英語に堪能な2人がDJに抜擢されたそうです。
先程紹介したインタビューでも
洋平くんの英語は、インタビュアーに
通じていますよね。
他にも以前、Computer Magicの
ダニエル・ジョンソンと
対談を行っています。
ダニエルはアメリカ人ですが、
相当会話が弾んでいたようです。(^^)
中東訛りがあっても、ネイティブとの
コミュニケーションには
何も問題無いって事が分かりますね。
と言う事で、
洋平くんの英語力については
以上です。
⇒ Alexandrosのギターの難易度!簡単な曲で下手でもコピーが可能?
⇒ Alexandrosのラブソング人気ランキング!歌詞は洋平の恋愛体験から?
⇒ 川上洋平の生い立ち!海外やイジメを経て貫くバンドAlexandrosへ!
アレキサンドロス川上洋平の英語力、留学歴について!最期に
英語が公用語の国でも訛りはあって
それイコール英語が下手
ではないんですね。(^^)
つまり、洋平くんは歌もトークも
世界で通用する英語力を
持っているんです。
グラストンベリーへの道は
一直線に続いておりますよ。(^^)
では!
タイトル ふざけるな
タイトル→→→→→ふざけるな