目次
ギターを弾きながら歌う洋平くん
カッコイイですよね。
洋平くんの相棒とも言えるギター、
気になりませんか?
そこで今回は、
洋平くんが所有するエレキギターと
アコースティックギターを
可能な限り紹介したいと思います。
ただし、僕は専門家でもマニアでも
ないので、中途半端な知識しか
ありません…。(^^)
“こんなギター使ってるんだ”
程度にお楽しみください。
アレキサンドロス川上洋平のギター種類、アコギ以外も凄い!
Fender Jazzmaster
まずは、エレキギターから
紹介して行きますね。
洋平くん=ジャズマスターの
イメージを持っている人も
多いのでは?
ジャキジャキした音が特徴で
かき鳴らしたら気持ち良さそう。(^^)
洋平くんは、このジャズマスターを
何本か所有しています。
ライブでもお馴染みですね。
こちら、65年製のビンテージだそうで、
シブいの一言に尽きます。
って言うか、この画像カッコ良過ぎ! (^^)
『Swan』のMVに登場する
ジャズマスターは、コレのようです。
(モノクロでよく見えませんが…)
マッチングヘッド(ボディとヘッドが同色)と
赤べっ甲のピックガード。
クールですね。
KaijuのMVに登場する
ジャズマスターです。
どうやらこちらもビンテージみたいです。
年代は分かりません。
上のと似ていますが、
ネックが違うので別物です。
こちらはカスタムショップ製。
通常のフェンダー製品よりも
厳選した材を使って、高い制作技術で
作られます。
カスタムショップが設立されたのは
1987年との事なので、
このギターは、それ以降に制作された物です。
あまり見掛けませんが、
このジャズマスターも
かなり年季が入っていますね。
カスタムショップ製の可能性も。
Fender Stratocaster
ストラトキャスターは、
ほとんどのギタリストが
所有しているのではないでしょうか。
フェンダー社以外のストラトモデルも
多いんですけどね。
それ位、ポピュラーなギターと
言えます。
初期のカスタムショップ製。
『SNOW SOUND』 や『Feel like』の
MVに登場しています。
遠目だと白でオシャレな雰囲気なのに
近くで見ると激シブですね。
カスタムショップのギターは、
最初からこんな風に使い込んだような
加工をしている場合があります。
このギターの風合いが、元々なのか
どうかは分かりませんが…。
画像が出回っていないので、
似ているギターを…。
ミントグリーンのストラト。
爽やかですね。
サーフグリーンと言うカラーの
気がしますが、同じカラーでも
結構個体差があるんですよね。
年月の経過で色変わりますし…。
ダフネブルーやソニックブルーも
こんな感じになる場合があります。
かなり以前から使っているストラト
ですね。
『言え』『city』のMVに登場します。
オアシスのステッカーが
貼られているのが分かります。
フェンダーはフェンダーでも
フェンダージャパン製ではないかとの
情報を得ました。
USAフェンダーと比べると
かなりリーズナブルです。(^^)
Fender Jaguar
Run AwayのMVで使用しています。
“これってジャズマスターじゃないの?”
って思うかもしれませんが、
良く見ると違うんです。
左がジャガーで、右がジャズマスターです。
(洋平くんのではありません)
Gibson Firebird
Oasisのノエル・ギャラガーも
使っていたノンリバースモデルです。
このタイプは、1965年からわずか
数年しか生産されなかったのに、
毎年のようにスペックの変更が
ありました。
でも、どれも洋平くんのとは
細かい点が一致しないんですよね。
その後、30年以上も経過して、
オアシス人気からか、
何度か限定生産で復活しています。
こちらはカスタムショップの
ファイヤーバード。
(洋平くんのではありません)
洋平くんのファイヤーバードは、
ピックアップにカバーが付いていますが、
コレが一番近いと思います。
Epiphone Supernova
ミントグリーンのストラト同様
画像が出回っていないので
同じモデルの画像を。
Oasisノエル・ギャラガーの
シグネイチャーです。
なかなかのレア物らしいですよ。(^^)
ただ、ノエルが使っている
ユニオンジャックのギターとは
別のモデルです。
このギター、凄く目立ちますよね。(^^)
YAMAHA CPX1200 VS
ここからはアコースティックギターを
紹介します。
皆さん『Waitress,Waitress』の
MVの印象が強いのでは?
存在感があるアコギですよね。
YAMAHA Aシリーズ
これは難しい…。
ボディがコンパクトなので
AC◯(数字が入ります)Rのどれかだと
思います。
上のギターとこのギターは
エレクトリックアコースティック
(エレアコ)になります。
生音もジャンジャン鳴りますし、
アンプを通しても音を出せます。
ライブに便利ですね。
YAMAHA FGシリーズ
これも…断定出来ません。
FGシリーズなのは確かなんですけど、
現行品よりも、ヘッドの模様が
大きめです。
80年代後半から90年代に作られた
物でしょう。
Martin 00028
ワタリドリで使われています。
ボディが小ぶりですね。
マーティンは伝統あるメーカーで、
ギタリストだったら誰でも、
いつかここのギターを手に入れたい
と思うはず。
機種と年代と状態によっては
高級車並みのお値段します。(^^)
⇒アレキサンドロス白井のギターの種類まとめ!川上洋平との音の違いも
⇒Alexandrosのギターの難易度!簡単な曲で下手でもコピーが可能?
⇒Alexandros|ベースのかっこいい曲BEST10!簡単な難易度の曲でも
アレキサンドロス川上洋平のギター種類について
洋平くんのギターいかがでしたか?
フェンダー社のギターが
多いですよね。
そして、ジャズマスターの数!
今後も増える可能性大ですね。(^^)
まだまだ他にもあると思いますが
今回はこの辺で。
では!