
目次
「燃え上れ~燃え上れ~燃え上れガンダム~」、
ここまで続いているロボットのシリーズといえば
機動戦士ガンダムでしょう。
その機動戦士ガンダムが誕生して40周年。
その新たに始まる繋ぎ目として次の100年を目指します。
その名も「UC NexT 0100」プロジェクト
そして第2弾となる映画クリップをタップすると、テキスト ボックスに貼り付けられます。クリップをタップすると、テキスト ボックスに貼り付けられます。映画にとって主題歌とは、物語を印象づける
大事な役割でもあります。
そんな大事な役割を
今回[Alexandros]が担うことになりました。
実は、[Alexandros]、アニメとのタイアップは
初めてと意外なバンドなのです。
今回[Alexandros]が手掛ける主題歌「閃光」は
ガンダムの作品にふさわしい疾走感溢れる
よりメカニックになったガンダムの成長を
見事に表しています。
リリースされるシングルの内容は?
完全生産限定盤は、5月5日
CD+「HG 1/144 RX-78-2 GUNDAMVer. [Alexandros]」
オリジナル・ガンプラ。
また、CDジャケットはこの盤のみで、
Ξ(クスィー)ガンダム書き下ろしの
オリジナルジャケット仕上げです。
5500円!!
シングルの金額からすると、
思わず驚いてしまうのですが、
ガンプラが入ったものなので
それも納得です。
まーくんがすごい
どちらかといえば、まーくんは、
メンバー達を後ろから見ているタイプのまーくん。
ファン達の中にはまーくんが乗ると
そのライブが半端なく激しい物になるといわれている程です。
その部分が今回の作品にも含まれていて
まーくんのりふなしには曲が成立しないほどです。
他にもこのような記事を紹介しています。
⇒Alexandrosの白井眞輝さんがYouTubeでお菓子作り?おすすめ動画も!
⇒アレキサンドロス・川上洋平は顔だけじゃない!かっこいい歌声TOP3!
アレキサンドロスのシングル・閃光の購入特典や値段!収録曲はなに?最後に
ここ数か月は、ヴォーカルの川上洋平さんが
モデルやドラマに主演するなど、
個人の活動が目立つこともありました。
ですが、川上洋平さんのやりたいことはやはりバンド。
なので、バンドとしての新しい取り組みにも
積極的になってきたようです。
おまけのガンプラは、ガンダムファンにとってはお宝もの。
大事に大事に作って色を付けてと曲を聴きながらの
楽しみがわくわくするものになりそうですね。