
目次
人々の考える程度を遥かに超え、
今となっては終わりの見えない
コロナ禍の日々は続いています。
そんな中、
飲食店を中心に
バンドの活動場所となる
ライブハウスも
閉めざるを得ない状況が
すでに1年半を過ぎようとしています。
もちろんフェスも同じです。
筆者は先程、
ロック・イン・ジャパンの
中止が発表になったことを知り、
まだまだ状況は変わっていないことを
痛感しています。
作った曲は、
聞いてもらわなければ
そのままで終わってしまいます。
そしてバンドメンバーたちも
披露する場所を失ってしまうのです。
そんなどうにもならない時間は
ただただ過ぎていきますが、
夏の終りに関西で
フェスが企画されています。
そしておそらく
音を鳴らしたくてウズウズしている
[Alexandros]もやってきます。
どうか無事に開催されることを願って
フェスの紹介をしたいと思います。
夏の終わりのフェスの気になる会場は
毎年、夏休みの最終に行われるRUSH BALLです。
そして会場は泉大津フェニックスになります。
開放感があり、それなりに駐車場もありますが、
お目当てのバンドを絶対に見たいのであれば
駅からのシャトルバスを利用するのがベターです。
ただいつもよりも人数制限もあると
考えられることから
早めの移動が大事かもしれません。
2021年8月28日、8月29日の2daysで、
[Alexandros]は初日に登場します。
ほとんどの詳細は発表されていますが、
タイムテーブルはまだ発表前なので、
ここは個人的に予想していきたいと
思います。
出演者のメンバーからして今年もおそらく
[Alexandros]がトリになるのではと思います。
ですが、ほかのバンドも
最近人気が出てきているバンドや、
今年に入って活動が活発になっているバンドも
多いので初日は見応え十分です。
コロナ禍での開催となりますので、
いつものような食べ物のお店も半分以下に、
もちろんアルコールの販売もありません。
そしてスタンディングの場所ですが、
昨年と同じであれば一人が
1平方くらいの間隔となり
大声での声援や友達同士のおしゃべりも
最低限とされています。
また自分の指定された場所から
何か飲み物が欲しくなったとしても
かなり遠いかもしれません。
必ず水分は家を出るときから
持参してください。
もちろんマスクもつけたままでの
フェスになります。
気になる曲目は
ホームページでは、まだタイムテーブルが
発表されていません。
まもなく発表されると思いますが、
おそらくトリになるのではと考えます。
[Alexandros]の曲の多くは
フェスやライブで盛り上がる曲が多いので、
「これ!」というのがむずかしいのですが、
「閃光」は入っているでしょう。
また「風になって」なども
新しい曲なので、
セットリストに入るかもです。
さらに「ワタリドリ」「city」なんかも
期待したいところです。
ちなみに昨年のアンコールは
「stirrrrrrr」なので
やはり盛り上がる曲で
終わるのではないでしょうか。
⇒アレキサンドロスの風になってがカッコいい!MVの車(車種)も紹介!
⇒アレキサンドロスの閃光のMVがカッコいい!カラオケに入ってるかも!
アレキサンドロスがRUSH BALL2021に!日程や開場・開演時間も紹介!最後に
正直に言えば、本当にフェスが開催できるのかも
わからないといった気持ち、みなさんも
あると思います。
ただ、行政等の審査をクリアし、
安全にフェスができるということで
主催者側は、フェスを開催することに
踏み切っています。
まだフェスの開催日時までは時間がありますから
この先にもさまざまな規定が施され、
より安全に人々に安心して楽しめるように
なることには間違いありません。
開催になった時には、一人ひとりの心がけでも
この先のフェスがあるかどうかも決まってしまいます。
ホームページはその都度更新されていますから、
約束をしっかり守ることで次のフェスにもつながります。
マスクをしながら頑張っているアーティストのためにも
みんなが応援できるのは、決まりを守って
観覧することではないでしょうか。