アレキサンドロスの通称(略称)は?歌声の特徴やバンドの魅力も!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目次


Sponsored Link

アレキサンドロスの通称(略称)は?歌声の特徴やバンドの魅力も!1

テレビドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」が始まりました。
どうですか?登場人物はそれほど多くはありませんが、
やはり爽介夏木マリさん親子は
インパクトがありましたよね。
帰ってきたシーンなどは
息子の爽介さんを出迎える湯婆婆?ではなく響子さん
まったりとした声がインパクトありすぎです。

そして爽介のことを知らないで見ていた人は
「誰?この人?」と
思ったかもしれません。

それもそのはず、爽介こと川上洋平さん
本職はアレキサンドロスというバンドのボーカルギター。
といっても「アレキサンドロス?」
と全く知らない人もいたかもしれませんね。。

でもすごく気になる人だなと
初回を見て思った人も多いのでは?
この先の展開からして
主人公の二人に絡んでくるのは間違いなし。
そんな重要な役をキャスティングされるようになった川上洋平さん
そしてアレキサンドロスが気になった人に
どんなバンドなのかを
書いてみたいと思います。


Sponsored Link

アレキサンドロスをファンは何というの?

アレキサンドロスを知っている人だとしたら
おそらく「ワタリドリ」が最初かなと思います。
「ワタリドリ」の大ヒットによって
今のアレキサンドロスがあるとも言える大事な曲ですが、
2015年3月17日発売の今から約8年前の曲なんです。

 
それまであまり注目されずにいたアレキサンドロスが一気にメジャーへと
駆けのぼります。

そしてアレキサンドロスという名前ですが、
ちょっとそのまま言うと長い
感じがしませんか?
なのでファンの中では愛着を込めて
「アレキ」という人と「ドロス」という人に分かれて
名前が呼ばれています。
ちなみに「アレキ」は関東、「ドロス」は関西でよく聞きます。
筆者もブレイクした時に
たまたま関西に在住していたことから
「ドロス」と言っています。

アレキサンドロスの曲はどんな?

とにかくロックテイストの中のロックで、
ステージから溢れ出す疾走感が魅力のバンド
です。
そしてなんといっても高音が気持ちよく通り
音域も広い、音もドラムのテクニックの映える
かっこいい曲が一杯
あります。

 

 
全ての曲を爽介さんこと
川上洋平さんが作詞作曲していることもあって、
英語の歌詞が多いのも特徴の一つだと思います。
英語の歌詞が多いのは、
洋平さんが帰国子女だということで
メンバーの中にもベースの磯部寛之さん
同じく帰国子女という偶然が重なり
バンド内のトークも英語が混ざる
インターナショナル出身あるあるなんです。

 
ですが、日本に帰国してからのほうが長いこともあり、
日本人的な繊細な歌詞の曲
も聴けるようになりました。

アレキサンドロスの魅力は?

 
それはなんといっても
売れるまで長かった下積み時代から這い上がった
熱のあるバンド
ということではないでしょうか。
 
なので曲を聴いていると
前向きになれる曲が多く、
聴き終われば自分も
「よし!」と思えるようになっていく
力強いパワーをもらえます

アレキサンドロスの通称(略称)は?歌声の特徴やバンドの魅力も!最後に

 
アレキサンドロスは、
日本のみならず世界に向けて
活動をしていこうとしているバンド
です。
ですが、これだけSNSが発達している現在には、
いい曲は必ずどこかの国の誰かが
聴いて気に入ってくれます。
 
アレキサンドロスは、
一年のうち時間があればニューヨークに行って
レコーディングしたりと肌で世界を感じ取り、
その思いを曲に乗せて人々に届けてくれます

そんな洋平さん達の思いが詰まったアレキサンドロスは、
たくさんの曲をすでに
リリースしていますから、
気になったらぜひ聞いてみてください。


Sponsored Link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す